女性の悩みQ&A

美肌と保湿-紫外線

 

肌の役割は、いろんな刺激を体内に入れないように保護することです。そのため、紫外線を浴びてしまうと、体内への侵入を防ごうとしてメラニンが大量につくられてしまいます。つまり、肌が黒くなるというのは、体が持っている防御反応なのです。紫外線を浴びなくなれば、メラニンの量も普通に戻りますが、繰り返し紫外線を浴びてしまうと、大量のメラニンをつくり続ける部分ができてしまいまい、「しみ」となってしまうのです。また、紫外線を浴びることは「しみ」だけではなく、肌の乾燥やしわ、たるみといった老化を招くことにもつながります。美肌と美白のためには、紫外線で肌が黒くなるのを防ぐことが大切なのです。

 

しみについて : しみは、皮膚の内側でメラニンが増えて、肌が褐色になることでできます。メラニンは、体の防御反応なので、紫外線を浴びると大量につくられます。日焼けで肌が黒くなるのは、このメラニンの働きのためで、紫外線を浴びなくなれば、皮膚が生まれ変わるサイクルに合わせて、メラニンは肌の表面に出てきてはがれるので、元の肌色に戻ります。紫外線を浴びすぎや、紫外線を浴び続けることが、シミができる原因となるのです。

 

しわ・たるみ : 紫外線は、肌の内部の働きを低下させてしまうので、浴び続けると肌のハリや弾力が失われてしまいます。結果しわやたるみができてしまうのです。紫外線は、このしわやたるみといった老化のスピードを速めます。集中的に日焼けをしたからといって、それがすぐにしわになるわけではないのですが、しわやたるみは消すのが難しいので、注意が必要です。

 

乾燥・にきび : 紫外線は、肌の水分を奪って乾燥させるため、肌が乾燥すると同時にニキピもできやすくなります。これは皮脂の酸化が主な原因です。

 

美肌と保湿-保湿とスキンケア

季節の変わり目には、敏感肌になる人が多くなります。これは、人間の顔の血液量が季節の変わり目に変化するのが原因で、もともとが敏感肌でなくとも、どんな肌質にも起こり得ます。人間の顔の血液量は、春分の日あたりから下がり始め、秋分の日あたりから多くなります。季節が暖かくなると、体を冷やそうとし、逆に季節が寒くなると、体を温めようとする作用が働くためです。しかし、血液量と気温にはズレが生じます。春先は血液量は下がっているのに、気温はまだ低いので、発汗しにくく、肌のバリア機能は弱まります。秋口は気温が下がり始め、空気も乾燥しているのに、血液量は下がったままの状態がしばらく続くので、肌のバリア機能が弱まり、その結果、敏感肌になるというわけなのです。

 

化粧品による保湿 : 肌のバリア機能は、角質層がその役割を果たしています。角質層は、肌の水分の蒸散を防いで、外部からの刺激を保護する働きをしています。セラミド(細胞間脂質)と呼ばれるうるおいで満たされている状態が、角質の正常な状態です。このセラミドが抜けてバリア機能が壊れてしまうと、角質がはがれやすく、薄くなり、外部刺激が侵入したり、水分が失われたりします。化粧品による保湿は、角質層をうるおすことに他なりません。これが美肌に保つためのスキンケアの基本です。慢性的なアトピー性皮膚炎を治すことを考えている方は、化粧品による保湿についても考えてみましょう。

 

保湿のコントロール : 肌自身のうるおいと、化粧品による保湿とで、何をどのように使って保湿すればよいか、迷うところです。セラミド入りの化粧品は、生体内の水をポンプのように引き上げるので、うるおいを与えるだけでなく、保湿力を高める働きもあります。うるおいが十分満たされていると感じられる時は、軽い化粧水程度で保湿するとよいです。天然水ベースのものは生体内の水に近いので、浸透力があります。また、軽いマッサージなども新陳代謝を促すのにはいい方法です。いずれにせよ、自分の肌とよく相談して、使う化粧品をセレクトするようにしてください。

注目サイト

東京でおすすめの建売住宅メーカー

Last update:2022/8/17